長崎県公認心理師協会では,公認心理師および公認心理師受験資格を持ち公認心理師をめざしている方の入会を随時受け付けております。
(1) 正会員 公認心理師法第28条の規定により公認心理師の登録を受けた者であって,本会の目的に賛同する,長崎県内に在住又は在勤する者
(2) 準会員 公認心理師受験資格を有する者であって,本会の目的に賛同する,長崎県内に在住又は在勤する者
3,000円(正会員・準会員いずれも)
入会後,入会年度内に当会指定口座に入金願います。
正会員:3,000円
準会員:1,500円
年度ごと(4/1~3/31)に当会指定口座に入金願います。
①フォームからの入会申込み
↓
②公認心理師資格登録証(写し)の提出
↓
理事会での承認
↓
③入会金および年度会費の入金
↓
登録完了(入会金および年度会費のお振込みが確認できた後、「入会手続き完了のお知らせ」をメールにて行います。
②については準会員を希望される方は不要です。
以上の確認完了をもって,入会手続きを行います。どれかが欠けますと,会員登録完了となりませんのでご注意ください。
*お申込みの日にちや入会申込み者が多数集中した場合など,手続きに時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
長崎県公認心理師協会に入会を希望する方は,以下のフォームから必要事項をご記入下さい。
デジカメや携帯カメラ,スキャナ等で「公認心理師資格登録証(写し)」の画像ファイルを準備します。資格登録証の全体が入るように撮影(スキャン)してください。
メールに画像ファイルを添付し,件名を「資格登録証写しの提出(名前)」として,長崎県公認心理師協会事務局のメールアドレス(nagasakicpp(at)gmail.com)に送信してください。ファイルの形式は問いません。
口座振込にてお願いしています。振込先については,公認心理師資格登録証(写し)が提出された後,メールにてご連絡いたします。
退会を希望する場合は、下記フォームより必要事項をご入力の上、退会手続きをお願いいたします。
退会手続きが完了しましたら、事務局から退会登録完了のお知らせをいたします。なお、退会時に年会費未納がある場合、未納分の入金後、退会手続きをいたします。
※退会希望届は退会を希望する年度内に提出をお願いいたします。
例)2022年度で退会希望の場合、2023年3月末(2022年度末)までに退会届を提出。